CHOCOの日記帳  <!-- yamaha さんの フリーのMIDI音楽 -->

戻る 

タバコ屋の cabin 江東区住吉の橋本菓子店 CHOCO(ちょこ)のお昼寝の中で見た夢を日記に書いています。
実際の場所や名前に似たものが登場しますが、全ては猫の夢の中のお話です。

長い間ありがとうございます 一ヶ月以上になってしまったので、2月1日分より新ファイルになります。
ファイル名は同じままにしますが、旧ファイルは 
niki007.htm niki008.htm  niki009.htm  niki010.htm niki011.htm  niki012.htm niki101.htmに変わりました。
(LINKは作ってあります) 
掲示板にご意見をお待ちします。

2001-2-28 今日で2月もおしまいです。毎年思うのですが、なんで2月は短いのでしょう。cabinさん達個人事業者は3月15日までに確定申告をしなければならないのです。なのに2月が普段の月に比べて2・3日短いので期限があっという間にやってきてしまう気がするそうです。今日までの日記は来月から niki102.htm になりますので、気をつけてください。だってCHOCOタバコやさんのサービス係りの猫なんだモン

2001-2-27 今日は昨日の続きで新型常時接続インターネット対応自動販売機基本設計案を発表します。出来たら某JT明石製作所さんで基本ユニットを試作して各自動販売機メーカーに技術指導をお願いしたいと思います。
 基本的考えとして昔明石製作所さんで作っていた《お店番君》付きの自動販売機のリニューアル版です。みそは売上データーや銘柄データー・状態表示機能をインターネットを通じて、仮称タバコネットワーク?に繋げると言う形です。発注端末も当然ここに繋ぐと言う提案を含みます。
 まず自動販売機に銘柄設定をするときにはバーコードリーダー等を使用して、各コラムに銘柄を登録します。銘柄ごとの値段・売上状況は県内フレッツ網等を通じて仮称タバコネットワークにデーターをアップしたりダウンします。このとき各自動販売機にはIP-v6による認証番号が工場出荷時に設定されますので、どの自動販売機のデーターかはデータのヘッダーにより区別されます。(バーコード等による登録制にすることによりタバコ以外の商品がタバコ自動販売機で売られる事を防ぐ事が出来ます。また定価改定時の作業コストが驚く程低減されます。だって自動的に定価が改定されるんですものね)(フレッツを使う事により常時接続が低コスト3600円/月で可能になります。また今後の状況に寄っては九州電力で実験中の電灯線インターネット接続も視野に入れるべきだと思います。)
 また自動販売機にデジカメモジュール等を組み込む事により、お客様の確認が(現金投入時の姿の撮影&送信により)出来るので、未成年者喫煙予防に役立ちます。こんな姿の人がここの自動販売機でこの時間にこの銘柄をいくつ幾らのお金を入れて買った・買うのを中止した と言う情報がリアルタイムで取れるのですよ。また故障や犯罪の予防にも役に立つ事は言うまでもありません。
 対応自動販売機の売上データーが正しく把握できるのでメーカーは全売上の半数以上のリアルタイム売上情報を得る事が出来るので、生産&輸入にも売上機会ロスや不良在庫増加を防ぐ事が出来ます。またこのデータは自動販売機を通じて店にもフィードバックされる事にする。それにより各店舗でも売上分布や売上機会ロスのデーターを分析する事による、自動販売機の効率的運用を図ることが出来るようになります。
 自動販売機からのデーターの入出力は動作の信頼性・コストを考えるとLANケーブルの使用が一番と考えますが、防犯面を考えると無線・接続の簡易性を考えると電灯線経由のインターネット接続も候補に入れられるでしょう。これを店舗内発注端末を通じての仮称タバコネットワーク常時接続によるデータ収集を可能にするシステムとする物です。自動販売機だけのお店ではこれだけで発注も完了です。普通店舗においてもタバコ専用POSSレジを組み合わせる事が可能ならば、やはり人の手が入る発注業務がいらなくなります。
 ところで昨日の電子発注の件、全国のたばこ店より5000軒を選んで始めるとの某KENT情報がありました。
 今日の日記も昨日に続いてタバコのネット発注関連になってしまい申し訳ありません。だってCHOCOタバコ屋さんのインターネットとコンピュータにちょっとうるさい猫なんだモン

2001-2-26 今日某JTの営業さんから気になるお話がありました。それは平成14年度から?ネットを使ってタバコの注文を始めるので、cabinさんの家にはパソコンはありますか?機種はWindowsですかMacですか?電話はどんなタイプですか?モデムはどう使っていますか?プロバイダーはと聞かれたのです。
 以前から噂は出ていたのですが、来年4月からコンピュータを使ってタバコの発注が行なわれるそうです。そのときパソコンを使っていないお店はファミコン風の機械を某社から借りて注文を出し、パソコンを使っているお店はパソコン用の発注用ソフトをインストールしてそこから発注をするようにするらしいのです。
 電子発注自体は時代の流れとして当然でしょうが、まだまだ問題は沢山あると思います。ご存知のようにサザエさんの時代からタバコ屋さんには猫のタマとおばあちゃんがつきものです。そのおばあちゃんが間違えずにファミコンもどきを使えるかどうか。パソコンのあるお店はある程度あるでしょうが、それが使えるお店がどの程度あるのかも、問題です。さらにもっと問題なのはパソコンを使っての注文をするのに、いまさらモデムを使って接続すると言う方法です。原理的に多分ISDN回線のTAやルーターでの接続はサポートされるとは思いますが、今年高速接続元年以降は専用線・ADSL・CATV・FTTHそしてフレッツISDN・ADSL等の常時接続環境が普通になってきます。それをいまさら何でわざわざモデム接続を選ばなくてはならないのでしょうか?そのわけはインターネットを使った注文ではなくタバコ発注専用ネットへの接続をする事にあると思いますが、これはこちらの電話番号等を使った認証をする為だと考えられます。
 もっと考えて頂きたいのです。常時接続環境を考えると、当然インターネットを経由してログインする方法をとるべきでしょうし、オンラインで自動販売機からデータをとることも将来的には考えて欲しいのです。データだけではありません。防犯も出来ますし、価格改定も一発でできます。自動販売機まで考えてシステムを構築していただきたいのです。
 確かに安全面では直接接続したほうが良いとは思いますが、それだと受け入れ側のモデムの台数の問題も出てきます。また認証の面からは携帯電話や店以外の場所からの注文をどうするのかと言う問題もあると考えられます。またコンピュータは壊れたりハングアップするのが普通です。モデムも雷のサージ電流によって壊れる事が多々あります。それを考えると、はたして現在計画中の物が何年使うことが出来るか良く考えて欲しいと思います。だってCHOCOコンピュータとインターネットに付いてはちょっとうるさい猫なんだモン

2001-2-25 国際電気通信連合(ITU)がIP電話の普及推進を決めました。日本ではヒュージョンさんの長距離電話がそうです。途上国の通信インフラ整備にはコストがかからずに良いのでしょうが、日本のように全土に電話線が通っていないところが無い国にとっては、先行投資が無駄になってしまうのではないかと心配しています。それは電話代が安くなること自体は良い事だと思いますが、昨今のマイライン戦争のように値下げ競争の挙句に電話会社が倒産してしまっては、かえってマイナスになると思います。その辺りのしゃじ加減が本当に難しいと思います。だってCHOCOインターネット大好き猫なんだもん

2001-2-24 今日からDDRメモリの本命 Athlon Ordering Part Number「C」が発売になりました。まだ高くてSocket A (Thunderbird,PGA,FSB 266MHz,L2 256KB) Athlon 1.2GzHz(DDR266) バルクは \33,800 とご祝儀相場だと思います。ちなみにPC2100 DDR SDRAM 128MB(CL2.5) は \15,880 です。細かい事はここ日本AMDホームページで確認して頂きたいのですが、気をつけて欲しいのはマザーボードのチップセットです。AMD-760チップセット辺りで無いとDDRメモリの実力は発揮されないようです。と言うのはノースブリッジ - サウスブリッジ間の接続が従来のPCIバス接続ではボトルネックになるようなのです。せっかくメモリが266Mhzでアクセスされてもそのデータの通り道が133Mhzでは早さが発揮できないのが当たり前ですよね。
 またINTELさん向けのDDRメモリ対応のマザーボードも発売されました。Apollo Pro266 を搭載したGIGABYTEのGA-6RX MicrostarPro266 Master が今週・来週に発売されます。これにFSB133Mhz版のペンティアム3を載せると言う選択肢もあります。
 そのDDRメモリの効果ですが、現在の所ビジネスアプリケーションではあまり変わりは無いようですが、動画ファイルのエンコードや3Dアプリケーション(ゲーム?)などメモリに大量のデータを展開するタイプのアプリケーションでは2・3割のアップが見込めそうです。当然このタイプのアプリケーションにはPentium 4Direct RDRAM の組み合わせはもう少し高い性能が見こめそうです。
 但し
cabinさんなどは反対にDDRメモリへのシフトで大安売り状態の普通の SDRAM (PC-100 128MBが 最安値 \3980)をこの時期に増やしておいたほうが良いかなと思っています。また新規に組むのであれば このメモリを使える Duron 800MHz が1万円で買えるので、こちらの選択でメモリを256MB以上搭載するほうが使うアプリケーションによっては良いかもしれません。だってメモリ128MB+800MhzCPU+マザーで3万円でOKなのですからね。だってCHOCOマシンにはちょっとうるさい猫なんだモン

2001-2-23 今度は100Mbpsが身近になるかもしれません。今月14日の有線ブロードネットワークスさんに対抗して、NTTさんは100Mbps月額1万円以下で一般家庭向けの光接続サービスを5月より開始する模様です。今ある10Mbps光接続サービス(月額1万3千円)も値下げされるそうです。
 マンションの大京の関連のファミリーネットジャパンさんは光ケーブルを引き込んだマンションの屋上に設置したパラボラアンテナを通じ、月額約5000円で使い放題での無線で1Mbps程度の速度でのインターネット通信サービスを開始するそうです。ノートPCなどで部屋を移動する方には良い選択かもしれませんが、cabinさんのお友達KINさん方ではメルコのエアーステーションの接続が、不安定だそうです。やはり無線は線がない分切れていてもわからない分不安がありますよね。
 この常時高速接続の波は都内ばかりではありません。盛岡市のアール・ナックさんは第一種電気通信事業の許可を得て、盛岡市内での無線電波によるインターネット接続サービスを月額4600円で4月から開始予定だそうです。7月をメドに基地局を盛岡市内に5-6カ所設け本格展開するそうです。無線接続は都会よりも地方の方が妨害電波の発生が少なくて良いかも知れませんね。
 久しぶりに 三宅島の話題です。東京都は3月から職員ら10人程度を島に常駐させる方針を決めました。安心してください都三宅支庁内に防ガス室を設けたうえでの事ですから。いまだに3万トン近く出ている火山ガスの心配は一応大丈夫にしてくれる事でしょう。だけど大爆発があったときはどうなるのでしょう。心配です。だってCHOCO慎重な性格の猫なんだモン

2001-2-22 今日2月22日から千葉県・幕張の幕張メッセでMacworld Conference & Expo/Tokyo 2001が開かれます。スティーブ・ジョブズCEOがSONYさんと比べてMacは良いと言いました。cabinさんは Windows派なのであまりよくは知らないのですが、花柄の「FlowerPower」と青い水玉模様の「BlueDalmatian」が新色で108,000円、138,000円、158,000円の3種類の新型 i-Macが発表されました。またG4 CUBEが14万8000円に値下げされました。またMacOS X(10)が14,800円で3月24日発売だそうです。メニューがグニュ〜と出てくる面白いかもしれないけれど、気持ち悪いがするOSです。(新型マシン専用ですがClassic環境のためのMac OS 9.1が同梱されます)
 マシンとしての実力はあるのですが、FDDがないので使いにくい面はあります。お友達のよしむねさんはHDDが不調になり困っています。だってCHOCOマシンについてはちょっとうるさい猫なんだモン

2001-2-21 今日のニュースはタバコの事です。cabinさんの掲示板に匿名希望さんからマルボロミディアムのソフトパックが発売するらしいと言う情報が寄せられました。ご本人は楽しみですとおっしゃっていますが、cabinさんはがっかりしています。と言うのは今年で某JTさんと某PMさんのマルボロのライセンス契約が切れるので多分新しい条件で再契約がなされるだろうという事は、一部の人の間では確実視されている話しなのですが、某PMさんとしては契約料を出来るだけ高い金額を頂きたい。某JTさんとしてはそれならば売れそうな銘柄を新発売したいという流れが予想されるのです。そのときcabinさんの思いはこれ マルボロウルトラライトが出ないかな〜だったのです。他のタバコと違いマルボロはNT値が強めの銘柄の売上比率が高い銘柄ですが、今日本で売られている1番軽いマルボロはマルボロライトです。タール6mg ニコチン0.6mg と今の売れ筋のマイルドセブンスーパーライトと同じですが、マイルドセブンファミリィには 3mg のエクストラ 1mg のワン ともっと軽い方へラインアップも伸びているのです。だからマルボロにも 3mg か 2mg の所に1つ欲しいのです。それなのにミディアムのソフトパックでお茶を濁されたのでは楽しみがなくなってしまいます。お〜い某マルボロをライセンス生産している方たち聞えていたら考え直してくださいよ〜。お客さんの求めるものを供給するのがメーカーとしての役割ではないですか?だってCHOCOタバコ屋さんの接客係の猫なんだモン

2001-2-20 今日は大変な事に気が付きました。マイラインの事です。マイラインは普通の電話をかけるときには便利なのですが、電話回線を使ってインターネット接続をしている方にとっては面倒になる場合もあるのです。と言うのは、テレホーダイや iプラン・エリアプラスなどのNTTさんのサービスを使ってインターネット接続をしている方が、NTT東・西以外の事業者をマイラインやマイラインプラスに選んだ場合 あるいは反対に 新電電各社のそのようなサービスを選んでいる方が(ISPの関係で)インターネット接続以外の事業者をマイラインやマイラインプラスに選んだ場合はインターネット接続の際の電話番号の頭に 00?? と言うインターネット接続の為に使う事業者の電話番号をつけなくてはなりません。マイラインプラスの場合は頭に122-00?? という違う事業者を選びますと言う電話番号もつけないと繋がらなくなってしまうのです。
 これではモデムを使って接続するのに4桁ないし7桁も電話番号が増えてしまって、接続に時間もかかるでしょうし、設定をし忘れて5月1日になって急にインターネットに繋ぐ事が出来なくなる方も続出する事は多く出そうです。まだどこの電話会社もマイラインを我社にという宣伝だけで、我社を選んでくれた方はこうしてくださいというお知らせなど見た事がありません。各電話会社さん・また何らかのサービスでインターネット接続をしているCHOCOのお友達の皆さん、選択電話会社とインターネット接続電話会社の違う方はどうぞ5月1日には間違えずにISP用の接続電話番号を変えてくださいね。だってCHOCOインターネット大好き猫なんだモン

2001-2-19 今日もたいかんさんのマシンです。午前中に持って帰ってもらいましたが、残念ながらモデムは言う事を聞いてくれません。(正確にはモデムが言っている事が理解できないとISPに言われます。)cabinさんついにAIWAの内蔵モデムをあきらめて、とっておきの外付けモデムを持ち出しました。28.8KBPSですがモニターランプのいくつもついているモデムです。ATコマンドでやり取りするよりも、もっと簡単に目で確認できるので本当に便利です。やってみたら一発でOKです。ISPにも繋がるしFAXソフトも動きます。う〜んなんでなのだろう? たいかんさんお気に入りのAIWAモデムだけなのだろうか?もう1つのHSPのモデムをAIWAモデムと交換して実験してみてもらい、上手く動くようならばいまのAIWAモデムをあきらめてもらう以外には方法はないのでしょうか?それまではとっておきの外付けモデムを貸し出しすることにして、一件落着としてもらいましょう。
 今日のニュースはPentium 4 の話題から 台湾のAliさんが Pentium 4 用のチップセットを作ることを正式に発表しました。Pentium 4 用のチップセットを作るにはINTELさんとライセンス契約を結ばなくてはならないのですが、この契約を結んだのは、VIDEOカードの生産で有名な ATI Technologies さんと今回の Acer Labs Inc.さんです。Ali さんは現在もマザーボード生産の有力なメーカーですので、今後は Pentium 4 に高価な RIMMメモリを使わないですむ 一般的なマザーボードが発売されるようになるかもしれませんね。後はPentium 4 の線幅を細かくして低電圧化して発熱を少なくして頂ければもっと高速化も出来るので、早く実現できる事を期待しています。
 ADSL関係でも有力なプロバイダー(ISP)のBIGLOBEさんが“使いほーだいADSLaコース”を4月1日よりはじめます。詳細はここを見ていただきたいのですが、月額費用5800円とフレッツADSLより安くなっています。(“使いほーだいADSLeコース”もあります。違いはアッカとeAccessとのADSL接続事業者の違いです。)インターネットはますます加速して行く一年になりそうですね。だってCHOCOインターネット大好き猫なんだモン

2001-2-18 今日たいかんさんのマシンを再セットアップしましたが、電話線を忘れてきてしまって確認が出来ません、とりあえずモデムのプロパティで通信速度を1ランク下げましたが、これで直っているかどうか不安です。もう1つのおまじないは、メモリの速度 BIOSでやはり1ランク落としておきました。メモリ速度を落とした事でかえって起動時のマウスカーソルが砂時計になるのが短くなったような気がします。なんでかな〜 やはりおかしいMVP3ですね。
 今日ある方からタバコの値上げの時の事を聞かれました。もしかして皆さんもタバコが値上げになると、煙草屋さんが丸儲けになるように思っているのかな〜。残念ながら世の中はそんなに甘くはないのです。現在のタバコの定価改定は税金の値上げや新税によって行なわれます。相手が税金だけに定価改定によっておこる差益や差損はみんな税務署に申告して納税しないといけないのです。まったくいくら税金を値上げしてもゴルフの好きな某国の人達には焼け石に水 どんどん無駄使いをしてくれるので集めても集めても足りなくなります。こんな事だから将来を本能的に悲観して子供を殺す親まで出てきてしまう世の中です。だってCHOCOとってもやさしい猫なんだモン

2001-2-17 今日再びたいかんさんのマシンが入院してきました。CD-RWをつけてからモデムの調子が悪いのだそうです、昼間に再インストールをしてみましたが症状は変わりません。モデムは動くのですが、データを出すのが悪いようなのです。プロバイダに繋がるのですが、そこでネゴシエーションに失敗してしまいます。CDRソフトとモデムの相性なのでしょうか?cabinさんは相性という言い方は好きではないのですが、原因がつかめないのです。Windowsアップデートをしても同じなのです。これはCDRドライブをつける前は快調に動いていたマシンなので、もう一度フォーマットして再インストールしてまずモデムを確認してからCD-Rソフトをインストールしてみましょう。CD-RソフトはOSのシステムに色々なVXDプログラムを入れます。そのVXDプログラムがモデムの動作を邪魔しているのかもしれません。壊れているのならば交換すれば良いのですが、動作がおかしいと言うのはまったくわかりにくくて大変ですね。だってCHOCOコンピュータの事大好き猫なんだもん

2001-2-16 今日のニュースは7000人目のお客様が決まった事です。滋賀県のT.I.さんです。< DSPのテキサス・インスツルメンツではありませんよ。アクセスカウンターをつけて7ヶ月目での達成です。皆様ありがとうございます。マルボロのプレートは品切れになりましたので、新しく?今年度限りの Valiant のロゴ付き電子ライターを賞品として提供致します。またよしむね様お探しのヴェヴェルのライター5色セットを探している所です。見つかり次第賞品に加えますので、お気を長くしてお待ち下さい。
 JR東日本とJR東日本キヨスクは先月26日のJR新大久保駅での転落死亡事故の原因であるお酒を駅のホーム売店で販売する事を当面自粛するそうです。(長距離用のホームでは販売継続だそうです)最近のキヨスクは商売熱心で大きな駅ではデパートさながらの様子が見られますし、また美味しそうなコーヒーショップやコンビニエンスストアーもあります。最近の嫌煙運動で駅でのタバコのはずいぶん肩身の狭い思いをしていますが、お酒はまだまだ大丈夫でした。酔っ払いだって周りは迷惑ですよね。CHOCOにとっては、命の危険はお酒のほうが多いのに不思議だなと思っていました。これが当分の間でなくずーっとになってくれるのが普通だと思うのですが、当面自粛というのではお客様の命より自分の利益のほうが大事だという事になりますよ。だってCHOCOお酒よりタバコの方が大事なタバコやさんの猫なんだモン

2001-2-15 今日のニュースは NTTさんのL-modeです。NTTの月額料金が230円でインターネット接続の料金が毎月定額で300円程度(まだISPが決まらずに未定です)の認可申請を総務省に提出しました。詳細はここ L-MODE対応の電話機やファックスでメールや行政サービス・バンキングなどが予定されています。これに反対しているKDDIは”再編はドミナント(支配的)事業者を分割した。地域会社が(Lモードを)やるのはその根本理念に反する。内容次第ではあらゆる手段を駆使して対抗する”として、ますますマイライン戦争は熾烈になっていくのでしょうね。でもみんなが便利になっていくのに、細かい事に目くじらを立てて、わざわざ不便にさせるのって、ずいぶん自分勝手だと思います。だってCHOCOインターネット大好き猫なんだモン

2001-2-14 ありがとうございました。(^_^;) やられた〜!昨日の義理チョコなんと明太子だったよ〜!”冷蔵庫に入れといて”って言われたのですっかり生チョコだとカンチガイしていたcabinさん今日になって怪しいメールが・・・ 慌てて紙包みを開けると・・・ どうもcabinさんなにかカンチガイしていたのでは? フフフ
 今日のニュースです。東京電力さんはスピードネットに五十億円を追加出資して子会社化するそうです。月額五千円以下の低料金で横浜市や東京都、埼玉県などの一部地域を対象に光ファイバー網と無線を組み合わせた常時接続を5月からはじめる予定だそうです。
 有線ブロードネットワークスさんは光ファイバーを使った最大100Mbpsの対称型アクセス回線の定額制インターネット常時接続サービスを月額4900円+コンテンツ料(300円)とモデムレンタル料(900円)で3月1日からはじめます。2001年3月 渋谷区,世田谷区の一部  4月 杉並区,目黒区,大田区 2002年4月 30万都市,県庁所在地 の予定だそうです。
 今年中には1000ドルPCが1Ghzになりそうです。Intelは第2四半期に850MHzのCeleron・第3四半期には900MHzのCeleronの予定だそうですし、AMDは900MHzのDuronを第2四半期に,1GHz版を第3四半期に出す予定だそうです。さらにAMDさんは3月末に1.33GHzの新しいAthlonを発売するそうで、下位のAthlonチップをそれぞれ一段階ずつ値下げが期待できそうです。ADさんあまり慌てないようが良いかもしれませんよ。だってCHOCOPC大好きだけど慎重な性格の猫なんだモン

2001-2-13 ありがとうございますCHOCOのお姉さんがお腹が痛〜いcabinさんにバレンタイン義理チョコを持ってきてくれました。お腹痛い子は美味しいものを食べると良くないんだよね。だからCHOCOが預かっておいてあげるね。
 今日のニュースは地元 猿江町の江戸切子細工の某小林先生の切子教室の生徒さんのページ(Umi Breeze )に LINKを張らせていただきました。< 本当はまだ最終許可を頂いていないのですが・・・海さんOKですか?
江戸切子の事が色々載っていますので江戸時代から伝わる伝統工芸について少しお勉強をお勧めします。
 もう1つは福岡県山田市(HPはここ)は2002年4月から、市内の全世帯を光ファイバーで結び、独り暮らしの高齢者の安否を確認するテレビ電話や市内通話を無料にするそうです。総務省の「新世代地域ケーブルテレビ施設整備事業」を使い、市内の4500世帯すべてに光ファイバーケーブルを敷設します。2001年度にケーブルテレビ局を設立して、自主制作番組などの情報提供を始める。総事業費は約4億8000万円で、このうち1億2000万円程度を市が負担する予定だそうですが、なんとこの福岡県山田市さんは日本で2番目に人口の少ない市だそうです。(人口12600人で4.8億円 4万円/1人?) そして高齢者の方が人口の20%もいるそうです。山田市の広報誌によると(ここ)←重たいです1.9MBのPDFファイル 市の全世帯でCATVインターネットも無料で出来るそうでたいへん良い構想なのですが、CHOCOの心配はその予算がなくなってしまったらこのCATV環境を維持できるのでしょうか? でも日本全国がそうなって欲しい気もするし・・・だってCHOCOインターネット大好き猫なんだモン

2001-2-12 今日もまだcabinさんは絶不調でもやはり体がうずいてしまいます。夕方工場長さんが来てくれたので喜んで秋葉原に出かけてしまいました。しかしさすがに3連休の最終日それも夕方6時にもなるとこれと言ったものは見つかりませんでしたが、気になる物がありました。ADAPTECさんの(きっとこれです)USB−SCSIアダプタの基盤らしきものが1000円で売っている所があったのです。もちろんドライバなどはついていません。でもUSBでHDDやMOが使えるのは大変便利です。でもノート用のHDDはいまほとんどがIDE接続なのです。MOもIDEがあります。それでcabinさんは考えてしまいました。あ〜あこの値段でUSB-IDEの接続アダプタを売っていれば即買いなのだけれど・・・ もう1つはLAOXザ・コンピュータ館での富士通さんの旧型マシンです。セレロン500にメモリが128MB HDDは10.2Gで76800円(DISPLAY 別 マザーは INTEL810) みそはOSがWindows2000でOFFICE2000が入っている事です。これにあと128MBメモリを足してあげれば(5000円)きっと安定して動く良いマシンになるだろうな?などと触手を伸ばしかけたみたいです。ところが安心おこずかいをそれだけ持っていなかったので無事ことなきを得ました。だってCHOCOマシンにはちょっとうるさいけれど、慎重な性格の猫なんだモン

2001-2-11 今日もcabinさんはまだ復活できません。やはり風邪のようですね、昨日今日と暖かいのに寒がっています。それなのに今日はNさんのNECのセレロンノートマシンHDDを20GBに取り替えて、再インストールをしてあげました。先日Kさんマシンを再インストールしているので、同じ事なので簡単に出来ましたが、問題はアップデートです。Windowsと IEと Officeのアップデートで何時間もかかってしまいました。う〜んMSさんもっとアップデートが時間かからずに出来る方法を考えてくださいね。まあお金を出してお願いすればアップデート用のCD-ROMを送ってくれるのですが、それも時間がかかります。雑誌の付録について来るCDもありますが、それを揃えるのも時期が違うのでまた大変です。まあBaynetさんが早くなったのでなんとかインターネット経由でアップデートが出来ましたが、ダイアルアップの方にはまず不可能と言えるでしょう。何とかしてくださいMSさま。だってCHOCOインターネット大好き猫なんだモン

2001-2-10 昨日のMSのサイトがダメだったのはここBaynetさんの上流・上位回線事業者「東京通信ネットワーク株式会社」側通信設備の動作不具合との事でした。今日のお昼に機器の交換が緊急で行なわれました。と言うわけで Net 不調 修理完了 なのですが、cabin 絶不調 修理不能 (風邪が胃にきた模様です) お友達の某LIMEXさんからGINGER ALE が良く効くと言われて飲みました。少したつとゲップが連発いくらか楽になりました。その後何度か下のほうも通じてだいぶ楽になってきましたが、今度はcabinさん寝過ぎで体中が痛いと泣いています。だって毎日遅くまで遊んでいるからだよね。CHOCOを見習って早寝早起きを心がけてくださいね。

2001-2-9 再びMSのサイトがおかしいようです、昨日も大銀杏さんが繋がらないと言っていましたが、今日はcabinさんの所でも繋がりません。ping www.msn.com も ping www.msn.co.jp もタイムアウトで100%ロスしてしまいます。原因は DirextX 8.0a がアップされたせいなのでしょうか?日本語版もあります。 for Windows 9x/MEは ここで for Windows 2000は ここで ダウンロードが出来ますが、今日は止めておいたほうが良いかもしれません。
 東京通信ネットワーク(TTNet)は9日、市外電話料金を3月1日から最大20%値下げすると発表しました。先月にNTTコミュニケーションズ(NTTコム)や日本テレコム、KDDIが相次いで値下げしたことなどに対抗する為です。東京―大阪間など100キロ超の平日昼間料金は3分63円から54円に引き下げられますので、これが現在の最安値になります。だってCHOCOインターネット大好き猫なんだモン

2001-2-8 今日はCHOCOにお客さんがありました。有名なADさんです。CHOCOをちょっとだけなでてくれましたが、もう夕方4時近かったので慌ててcabinさんと一緒に柘製作所さんに行ってしまいました。帰ってきたのはもう9時近く、お土産はパイプとフイルターそしてお店で売るカルメとカルメライトとコイーバシガレットのそれぞれ2個パック特製ライター付きです。ADさんcabinさんはつげさんから色々面白いお話を聞いてきたそうです。今話題のコイーバの葉巻は魚沼産のコシヒカリのように生産量と流通量が何倍も違うとの話しやタバコのビンテージ物の話し(ワインのように当たり年や良い畑と普通の畑があること)色々と為になるお話を聞いてきたそうです。きっとADさんのサイトに載るように予想しますが、cabinさんもおいおい報告してくれる事と思います。
 今日のニュース Microsoftは今年の3月か4月にMicrosoft,Yahoo!,Odigoの相互運用を実現した新バージョン「MSN Messenger 4」を発表するとの事です。これで常時接続がますます便利になる事を期待します。 ヤフー!ジャパンが、インターネットカフェ『Yahoo! Cafe』を、2001年3月23日に東京・青山にオープンするそうです。住所は東京都渋谷区神宮前5丁目 ガーデンスクエアー(千代田線明治神宮前駅から徒歩3分)。青山・表参道キャットストリート。営業時間は午前7時から午後10時。 無料で利用が可能だそうです。 インターネット接続サービスの利用者数等の推移が総務省のこのページに発表されています。目立つのはやはり携帯電話によるWebへの接続( i-mode等)とCATVを使った接続の伸びです。また今後の伸びが期待されるADSLもまだ数は少ないのですが増えています。という事はインターネットに繋げる人がどんどん増えているって事で、CHOCOのファンもきっと増える事でしょう。だってCHOCOインターネットのアイドル猫なんだモン

2001-2-7 昨日の「B's Recorder GOLD」事件はまだまだ続きがありました。と言うのは今日キーボードを変えたとたんにまた動かなくなったと再びSOSです。どうしてもダメなのでBHAさんのサポートにcabinさんが電話しました。なんと裏技があってCtrlキーを押しながらソフトを起動させると、SCSIとATPIのインターフェイスを明示的に切り変える事が出来るそうです。それでハングするのはSCSIを探しに行って其のまま戻る事が出来ないか、ATPIに繋いであるコンパックのCD−ROMを間違えているせいではないだろうかという事でした。それでSCSIインターフェイスもATPIのCD-ROMも外してCD-RWドライブだけにしてCtrlキーを押しながらソフトを起動しました。するとATPIのインターフェイスを使う設定にチェックをつけ、Win95を使う設定のチェックを外したところ見事に動き始めました。その後再びSCSIインターフェイスを取りつけて、再びCtrlキーを押しながらのソフト起動で、SCSIインターフェイスを使わないように、チェックを再設定&確認後やっともともとのCD-ROMドライブを取りつけて再確認、なんだかんだで3時間もの格闘になってしまいました。という事はアイルさんの同封してあった B's Recorder GOLDも動くバージョンの1.84だったのかもしれません。どちらにしてもドライブの選択がソフトを動かさないと設定出来ず、そのソフトがSCSIとATPIの間で迷子になってしまうのは困り者です。
 今日のニュースその1はDIMMメモリの値下がりがメモリカードにも波及してきた事です。この半年で3〜5割の値下がりで、64MByteが1万円・32MBが5千円ぐらいまで値段が下がってきています。この原因はシリコンオーディオ市場が予想より伸び悩んだ為とアジアの半導体メーカーの安値のメモリを使って第三者メーカー(デジカメ・シリコンオーディオ以外のメーカー)が価格競争を仕掛けているせいだそうです。
 その2は日本デジタルオフィスさんが自社開発の業務用DBソフトを無料配布するそうです。Do!Fileというソフトで自動的に階層構造のデータベースを作成出来るだけでなくインターネットで閲覧もできるそうです。
 その3はSONYさんが有機EL利用の世界最大(13インチ)のカラーディスプレーを開発しました。これは画面にムラを生じやすい欠点があり小型の物ばかりだったのですが、独自の電流駆動技術で画面ムラを抑え、大画面化を実現しました。但し駆動方法は低温ポリシリコンTFTアクティブマトリクス方式とのことで、TFT方式の為トランジスタを多く使わなければならず、値段は高くなる気がします。
 その4は公団の賃貸住宅での犬、猫などの飼育を認めると発表されました。都市基盤整備公団は江東区の潮見駅前A地区住宅でのペットとの共生を認める事になりました。認められるのは犬、猫のほかウサギ、ハムスター、モルモット、フェレット、リスで、逃げ出した時、恐怖や不快感を与えるヘビやサソリなどは禁止。犬、猫も「成体になっても抱きかかえられる程度の大きさ」に制限され、1戸にどちらか1匹までで、猫は不妊手術を受けさせることが条件です。CHOCOとしてはまだまだ不充分なのですが、いままでに比べれば大いなる第一歩として歓迎する事にしましょう。だってCHOCOタバコやのcabinの大事な従業員なんだモン

2001-2-6 今日もcabinさんまたパソコンSOSセンターです。お友達のたいかんさんアイルさんの12倍速CD−RWドライブ(BURN-Proof対応)を買ったところ、CD-Rソフトを動かすとハングすると言われて行ってしまいました。ソフトは BHAさんの B's Recorder GOLD for Windows と B's CLiPで ハードはアイルさんの PCW-LT012BPと言うものです。箱物でハードに同封されているソフトなので、設定の不良等を考えたのですが、CD-ROMとしては完全に動くのです。それでライティングソフト 「B's Recorder GOLD」の設定ファイル(〜.INI)をメモ帳で読んでみました。なんとこのCD-RWドライブ LITEONのLTR-12101B がサポートされていないではないですか! ためしに B's Recorder のサポート先BHAさんのホームページで見るとVer 1.84 で新規ドライブ対応 になっているし、ソフトのCDにはVer 1.84と書いてあります。不思議な事もあるものですが、このホームページでVer 1.89 のアップデートファイル G182T189.EXE(約2.6MB)がダウンロードできます。ダメもとでと思いダウンロードしましたが、まだハングしてしまいます。もう1つの パケットライトソフト BCLUP204.EXE (約1.4MB)も アップデートしました所やっと正常に動くようになりました。うーむどうもCD-ROMに書いてあるバージョンと入っているバージョンが違うのかもしれません。しかし動かそうとしただけでハングしてしまうのでは、普通の手段ではバージョンを見ることすらできないのです。たまたま たいかんさんが買った物だけがそうだとも考えにくいのです。今秋葉原で16800円で売っているこのアイルさんの PCW-LT012BPを買った人は、インストールしたらすぐにBHAさんのホームページから 最新バージョンをダウンロードしてくださいね。
 今日マイクロソフトさんが次期Winndowsの名前を正式に発表しました。WindowsXP エクスペリエンス(経験)という意味だそうです。Officeも次のバージョンはXPにされるそうです。今年中に発売されるとの事ですが、これはWindows2000の後継で、WindowsME の後継は発売されませんので、今後の最新のハードを使うのにはこのOSを使うしか無くなって行くのでしょうね。cabinさんの経験XPではハードはその発売された時期のOSを使うのが1番安定してバランス良く動くのだそうです。(古いハードに最新OSを入れてもパワーなどの点で無理がかかるのだそうです。)だってCHOCOコンピュータにはちょっとはうるさい猫なんだモン

2001-2-5 今日KENT LIGHTの新パッケージ品が入荷しました。ロゴが真っ直ぐになりすっきりとして良いデザインです。これが売れてくれれば良いのですが、タバコのコマーシャルがなくなってから、御客様に浸透するのに時間が係るようになってきました。パーラメントワンのFK-BOXもまだ皆さんに知られていないのに、KENTのライトが変わった事に気がつく人がどれほどいるのかが心配です。
 今日近所に避難してきている,三宅島のIさんご夫妻は熱海市の招待で熱海の梅園と温泉に行って来ました。テレビのニュースでもやっていましたが、温泉に入るのに皆水着を着て入っていました。気になったのは避難して来ているので、水着のなど持っていないはずなのにどうしたんだろうか?熱海市が貸してくれたのかな?それはそれでありがたいのだけれど、温泉はやはりタオル一枚で入ったほうが良いような気がします。CHOCOはお風呂自体が好きではないので、遠慮しますが、もし温泉に入るときでも水着は着けませんよ。
 今日ADSLを加速するニュースがあります。アメリカのアナログ・デバイセズ社(ADI)がなんと立った2つのチップでADSLの通信をする事が出来るEagleチップセット・シリーズを発表しました。ひょっとするとそのうちに今のLANカードのようにADSLカードが作られる様になるかもしれません。もしかするとPCに標準装備とかUSB接続のADSLコネクタのようなものも可能になるかもしれません。先行きが楽しみです。だってCHOCOインターネット大好き猫なんだモン

2001-2-4 今日のcabinさんは久しぶりの晴れた週末に、普段は時間が取れない細かなお仕事をしました。自動販売機のおまけライターの変更(ピーススーパーライトにおまけライターがつきました)や細かなお掃除・新規の2個パックの写真撮影(フロンティアライト・マイルドエクストラ・セーラムピアニッシモ)などです。
 午後お友達のKINさんからメールが届きました。KINさんのところがさくらCATVに繋がったとの事です。夕方仕事を一段落させると、KINさんのところにボランティアでネットワークの設定に行きました。KINさんの所ではルーターにメルコさんのエアーステーションを使い、2つの部屋に分けるほか別の階のお父さんのノートにも接続しないといけません。このような場合 基本的にCATVモデムから来たLINE(IPアドレス)をエアーステーションが使い、それをルーター(サーバー)としてプライベートのネットワークを組まないといけないのですが、CATV会社はサポートしません(CATVモデムまでが責任範囲なのです)。メルコのサポートは繋がらないので有名です。案の定悪戦苦闘していたのでcabinさんは普通のLANのほうの設定はさっさとしてしまいましたが、セキュリティの為に内部LANのプロトコルはNETBEUIを使い、TCP-IPにはネットワークサービスをバインドさせませんこの事はcabinさんには当たり前の事なのですが、余りメーカーさんのマニュアルには載っていません。普通に「ネットワーククライアントとネットワーク共有サービスをTCP-IPプロトコルでインストールしなさい」とだけなのです。これでは家庭内ネットワークのマシンがインターネット全部のマシンに開放されてしまう恐れがあるのにです。皆さんもこの点は気をつけてくださいね。
 はまったのがエアーステーションです。ここをチェックしてください。大手メーカー製なのですから、本体と無線LANカードの間は設定してあると思ったのですが、なにも設定してないのです(KINさんのだけですか?)。LAN側のマシンにコントロール用のソフトをインストールしてエアーステーションを設定して、その後にノートにもクライアント用ソフトをインストール。その後に無線LANカードをインストールした後、LAN側コントロールソフトから設定ファイルをノートにコピーしてあげてはじめてノートから無線LANが使用可能になり、それから親機となるエアーステーションを見つける事が出来るようになります。こんなもの絶対なれない人には出来るわけはありません! せめてセットにしている2台の間は設定ずみにするか、設定ファイルをFDに入れておくかをしておかなければ、サポートのほうが繋がらなくなるのは当然のことですよ。メルコさんもう少しお客様よりに考えてあげてください。だってCHOCOインターネット大すき猫なんだモン

2001-2-3 今日は節分 皆さんのお家でも豆まきをしましたか?cabinさんの所ではお店の閉店時間に豆まきをしました。各部屋で福は内!お店では福は内を3回してから最後に外に向かって鬼は外!と豆をまいて同時にシャッターを閉めました。
 先週まで2週間連続で週末の東京は雪でしたが、今週は良い天気の週末です。ですが北のほうのお友達のところでは、大荒れの猛吹雪だとか、タバコの自動販売機なども氷漬けになってしまい、雪だるまのようになってしまうのでしょうか?とてもCHOCOには生きて行けそうも無いですね。お友達の皆さん生きていますか〜?だってCHOCOやさしい猫なんだモン

2001-2-2 L-Modeの行方は希望の光が差してきた模様です。具体的にはまだまだ不透明なところがあるのですが、プロバイダーを使う事でNTT法をかわすらしいです。CHOCOとしてはそんな小手先のごまかしをせずに根本の時代に遅れたNTT法をすぐにも改正して、みんなが安く簡単にインターネットの世界に入れるようにしてもらいたいです。
 BAYNETさんホームページにFTPについての説明が少しありますが、これは FTPソフトをダウンロードして使いなさいという事です。しかしわざわざダウンロードをしなくても IEやネスケなどのプラウザに FTP機能がついているのです。それを使う事をCHOCOはお勧めします。IEで簡単FTP というページをcabinさんが作りました。追加投資は要らないし、Windowsを使っている方はOSに標準で付いてくるソフトを使うのですから安心感も多いはずです。(Mac使っていても IEを使っている人が多いらしいですよね) もちろんおまけソフトとして、便利さや機能の面で物足りない方はいると思いますが、機能的に足りないのはパーミッションの設定ですので、CGI を使う事が出来ない baynetでは必要がないのです。これで不便だと感じる方はさらに IEのフルインストールで使えるようになる《Web発行ウィザード》が便利ですのでこれをお勧めします。
 IEのフルインストールでいれる事の出来る《FrontPage Express》はホームページ作成ソフトです。(これはWindows2000では動きませんが)これも手軽で簡単にホームページを作る事が出来るソフトとしてお勧めします。このソフトの良い点は、作られるHTMLファイルが軽いと言う点です。このソフトでフレームやJavaを使う事は手間がかかりますが、ノンフレームで互換性の高いホームページを作る事が出来ます。近々このソフトの使い方のページもcabinさんに作らせたいと思っています。さあみんなで自分のホームページを作りましょう。だってCHOCOインターネット大好き猫なんだモン

追加情報です。BAYNETさんホームページ内のここにて 各種パスワードの変更が出来るようになりました。ヽ(^。^)ノ
パスワードは他人に知られると大変です。安全の為には月に一度程度は変更するものと言われています。
 但し変更したものを忘れてしまうと大変ですから、その画面をキーボードの F12キーの隣 PrintScreenキー +ALT キーでクリップボードに取り込み、ペイントソフトを起動して、編集→貼り付け 新しい名前で保存した上で プリンタで打ち出しておきましょう。(安全の為にはその画像ファイルは削除する事が望ましいです。)

2001-2-1 今日から2月です。先月の日記はここから飛べます。月が変わってついにBAYNETさんの契約速度がスピードが上がりました。従来の128kbpsから768kbpsです。なのに値下げで4700円が4500円!それに合わせてBAYNETさんホームページをリニューアルしました。今度の版にはルーターの使用を推奨してハブの直付けを禁止している画期的なものです。(このページ) 実際のスピードは途中の経路と相手のスピードによってだいぶ変化が有ります。今日の夕方JW-CADのWindows版をここからダウンロードしたら、100KB/s近くでましたが(800kbps)その他の所からでは37KB/s(296kbps)ぐらいが普通のようです。
 これに関連して総務省の発表した「インターネット接続サービスの利用者数等の推移」によると、ケーブルテレビ・インターネット接続サービスの総加入者数は、2000年12月末時点で62万5000となり、2000年9月末時点の46万3000加入から35.0%増と大幅に伸びたといいます。また事業者数も増え続けており、2000年12月末時点で188事業者となったそうです。
 対抗するADSL陣営もNTT東西、フレッツ・ADSLの料金体系を変更してユーザー工事やモデム売り切りに対応しました。モデムは23,000円、スプリッタは1,800円だそうです。これで左記の機器の分500円が値下げされます。50ヶ月で元が取れるのですね?
 もうひとつ気になるのがNTTさんの計画しているL-Modeの行方です。最新の報道ではNTT法違反になるので(県をまたいではいけないと言う部分)色々規制をしようとしているようですが、もともとそんな時代遅れの法律をいつまでも振りかざすのは利用者(国民)の権利を損なうとの意見が出ているようです。NTTさんのやり方に不快を感じる人も多いようですが、現実に今日本での最大の通信会社であることはまぎれもない事実なのですから、あまりに手足を縛って会社を潰してしまう様なことは、日本人全体にとってはマイナスのほうが多く感じます。
 もっと気になるニュースが毎日新聞のページにありました。中高生の喫煙についてです。ここでは2月1日発表の警察庁の実態調査で中高生の7割が自動販売機でたばこを購入したとあります。1年以内にたばこを吸ったことがあるのは中学男子が10・7%、同女子が6・4%、高校男子が24・4%、同女子が12・2%で、全体で14・3%だった。飲酒については、それぞれ47・7%、42・5%、73・1%、67・2%で全体では58・7%だった。 たばこの購入場所(複数回答)については、自販機が71・7%と最も多く、友達にもらうが39・7%、スーパー・コンビニエンスストアが25・7%と続いた。酒については、家にあるが56・3%、スーパー・コンビニが35・2%で、自販機は10・9%だった。と書かれています。この記事を書いた方は算数の掛け算が出来ないのかよほどの嫌煙家なのかは分かりませんが、記事の見出しの付け方が偏向しているようです。だってタバコを吸う割合の一番多い高校男子が24.4%ですのでその7割は17%です。これに対して飲酒の多い高校男子は73.1% 家のお酒がは40% 店では25%ということになります。飲酒も喫煙も未青年は法律で禁止されているのです。確かに高校男子の17%が自動販売機でタバコを買っている事は問題ですが、それ以上に高校男子の 40%が家庭で 25%が店頭で お酒を手に入れている事の方が大きな問題であるとCHOCOは思います。だってCHOCOタバコやさんのサービス係りの猫なんだモン

戻る